株主優待。“イオン (8267)”

株主優待との併用でさらにお得なイオンカード(↓)

次の記事 株主優待。イオンpart2

特典いっぱい。イオン株主優待。

イオンラウンジって?

きっかけは・・・なんだったろうか?

近所のイオンで見かけた“イオンラウンジ”
月曜深夜のバラエティー番組で“株主優待生活”というものを知り。
美人三姉妹のイオンTVCM。

そんなこんなが重なって、株主優待とイオンに俄然興味が涌いてきた。わが家の徒歩圏内に、でっかいイオンあるしネ(^_^)b

特に食指が動いたのは『イオンラウンジ』だろうか。
あれは、一体何なのだ?・・・と、調べてみる。
・・・・・と。
イオン株主イオンゴールドカード所有者専用のラウンジだという。
選ばれし者のみが入れるという特別感・・・。
ワタシのような小市民に、そのような機会は通常ないから、どうにも魅力的に映った。

それまで、株など全く興味がなかったものだから、まずは勉強しなくては(・・;)

証券会社選びと口座開設。
さらにNISA口座関連の手続き・・・などなど。

この辺は、また別の記事で紹介しようと思うけれど。

ちょっと驚いたのは、優待を受ける資格について。
株主の権利が確定する時点のみ株を保有していれば良いと言う。
イオンの場合は「2月末」「8月末」らしい。
その時点で「100株」所持していることが条件だ。

やるとなったら、ワタシ・・・結構早い<`ヘ´>

瞬く間にすべてを終えて、あとは「オーナーズカード」を待つばかり。

調べた情報によれば・・・。
権利確定の1か月後に案内が届き、さらにその1か月後にカードが届くという。

ちょっとじれったいが・・・仕方ない(>_<)

この間に、イオンの株主優待について、もう少し調べを進めよう!

イオンの株主優待

1.キャッシュバック

イオンでの買い物の際に「オーナーズカード」を提示すると、年に2回キャッシュバックの引換券が届く。
半年分の買い物合計金額に対してキャッシュバックされるのは、結構嬉しいなぁ。
キャッシュバック率は、保有する株数によるらしい。

保有株数 キャッシュバック率
100株~500株未満 3 %
500株~1000株未満 4 %
1000株~3000株未満 5 %
3000株以上 7 %

2.イオンラウンジを利用できる

会員制の休憩スペース・・・的な?
多くはイオンの少し端っこの目立たない所にある。
「オーナーズカード」をラウンジ入口で見せて、中でくつろぐ。
中では、簡単なお茶菓子が提供され、コーヒー、お茶、野菜ジュースなどの飲み物は・・・フリー(^^)/
ちょっと・・・選ばれし者(?)の優越感。
・・・・・。
いや、まだ使っていないのだけれど(>_<)

3.イオンシネマズの優待割引

映画館のチケット購入窓口で「オーナーズカード」を見せると割引に。
同伴者分も割引になるようだ。

区分 基本料金 割引料金
一般 1,800円 1,000円
高校~大学生 1,500円 1,000円
幼児~中学生 1,000円 800円

そして更に「オーナーズカード」1枚に対し「ポップコーン」か「ドリンク」の引換券がもらえる。
両方とも、しかも同伴者分もくださいな・・・というのは、わがままですね。
わかってます(~_~;)

4.長期保有特典

2月末時点で、3年以上継続してイオン株を保有している株主は、イオンギフトカードをもらえる。

2月末日の保有株式数 イオンギフトカード金額
1,000株~1,999株 2,000円
2,000株~2,999株 4,000円
3,000株~4,999株 6,000円
5,000株以上 10,000円

最低1000株・・・。
この記事を書いている今現在、イオン株は1株2,600円強だ。
1,000株で・・・260万円・・・か(~_~;)

イオンカードセレクト

いろいろと調べる中で、ちょっと気になった。
キャッシュバックについて、イオンのHPにこう書いてあるゾ。

お買物の際に、オーナーズカードをご提示いただき、現金又はWAON(イオンの電子マネー)、イオンマークのカードでのクレジット払い、イオン商品券、イオンギフトカードでお支払いください。

クレジットなら「イオンのカード」限定みたいだ。
この時点では、イオンカード持っていないワタシ(>_<)
※実は、今や持っているのだけれど(・∀・)b

考えた末の・・・ワタシの結論。
☑オーナーズカードを活かすなら、イオンカード。
☑いっそのこと、イオン銀行に口座も作り、イオンカードセレクトにするのが・・・尚、良い。
※実際にワタシはそうしたし・・・(・∀・)b

驚愕の金利に、まず驚いた\(◎o◎)/!
※なんか日本語おかしいけど・・・それくらい驚愕し、驚いた!

それまで利用していたメガバンクの普通預金金利が、0.001%なのに対して、イオン銀行は0.15%( ゚Д゚)

これ、普通預金・・・ですからね(^^)d

条件はあるものの、金利150倍。そして、その条件もそこまで高いハードルではないように見える。

いろいろとメリット豊富なイオンカードセレクトなのだけれど・・・。
より詳しい情報は、次の記事でご紹介しよう( ´∀` )b
次の記事 株主優待。イオンpart2